そろそろ皆様もお盆休みでしょうか。
山口市内では、夏のイベントの主なものは終わったので
当店の今年の浴衣販売もほぼ終わりかな・・。
今年は全国的にもそうだったそうですが、当店でも浴衣が例年より多く売れました!!
浴衣を、スーパーや、量販店ではなく、呉服の専門店で買おうと思ってくださる人が
増えたのだろうと私は解釈しています。
浴衣の柄、素材、帯とのコーディネイトのことなどを
お客様と沢山お話して、浴衣を選んでいただきました。
それも楽しいことですものね。
そこで、祭りまでは浴衣の仕立てで和裁士さんは大忙しでした。
和裁士さんには、日にちに余裕がなくても受け付けて縫っていただいたこともあり、
ベテランの和裁士さん達だからできるんですよね。
ありがたいことです。
ちょうちん祭り当日は朝にはちょうちんの飾りつけ、夜には火入れ。
そして、店内での浴衣の着付け、着くずれ直しと私も主人もバタバタでした。
暑かったし、ばてましたわー。(でも、その後のビールがとっても美味しかったんですよね)
祭りからちょっと日にちが過ぎてしまいましたが
皆様の浴衣ショットをやっとご紹介することができました。
このアヤメの浴衣は当店で反物を買われて、お客様ご自身が仕立てられたんですよ。
紬風の帯と雰囲気もあっていて素敵。
大人の魅力たっぷりですね。
祇園祭に続いて、私が着付けをさせていただきました中3のお嬢さん2人組。
パステルカラーの浴衣が可愛いね。
私も入ってのショットで恥ずかしい・・・。
次は、さりげないけど素敵なヘアアレンジできてくださったYさん。
この簪はたぶんひいおばあちゃんのものだそうです。
100年くらい前のものでしょうか。きれいで見惚れてしまいました・・。
(で、Yさんの浴衣姿を撮り忘れてしまいました・・・。ごめんなさい)
2回目の着付けさせていただいたSさんには
前回とは帯結びを変えて、4枚羽根の文庫結びをしました。
表、裏の色の違いも生かしました。
来年も楽しんで、浴衣を着てもらえるように。
みなさま、またお手伝いさせてくださいませ。
最後は自宅にて。
うちの娘の浴衣姿です。
来年は着方を覚えて、自分で着てもらおうっと。
さて、当店のお盆休みは、13日から16日でございます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
お盆明けからまたよろしくおねがいします。
秋に向けての着物、振袖で店内が華やかですよ。
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。