いよいよ浴衣シーズンですね。

浴衣といえば、半巾帯が便利ですね。

半巾帯はいろんな変わり結びがあります。

何種類も覚えて、活用できたらいいですね!

今年は、パタパタ結びというのが流行っているようです。

そこで、私も小川先生(当店二階で着付け教室をしていただいています)に教えていただきました。

そのパタパタ結び、出来上がりがコレです!

歩くと、羽根も垂れもパタパタゆれるんですよ。

可愛い帯結びでしょ?(それにやり方も簡単なの。)

今年も、ゆかたdeお出かけキャンペーンとして、

おかふじは、浴衣着付けを無料で実施しますのでその際にはパタパタ結びもやりますよ。

リクエストしてね。

(着用日の事前にお申込みをお願いしますね)

 

さて、六月といえば水無月とも呼びますが、

京都では水無月という名前のお菓子を食べる風習があります。

形は氷室から出した氷に見立てた白い三角形のういろうで、

上に甘いあずきが乗っています。

一年の残り半分を健康に過ごせますようにと願って食べるお菓子なのです。

山口にはない風習ですが、山口市内でも作っておられるお店が数軒ありますので

機会があれば食べてみてくださいね。

 

新型コロナに振り回される今年も、もうすぐ折り返しなんですね。

早いなあ、、、。

まだ梅雨も明けていませんが、

とても暑くなってきましたし、

どうか皆様、無事に元気でお過ごしくださいね。

 

いよいよ和小物さくらフェアがもうすぐです。

沢山の品物がやってきます!

26日(土)から3日間の開催、

ぜひ、遊びにきてくださいね!!