寒い毎日ですが、皆様お元気ですか?

コロナ禍のもと、大都市では緊急事態が発令され、

山口県内の方も外出を控えておられると思います。

そこで私から提案です。

ステイホームのこんな時、

家にある着物を見直してみませんか?

タンスの中の着物を出して、

たとう紙を開いて見てみませんか?

古い着物の中にも、

ワクワクする発見があるかもしれません。

ただ、

好きな着物があって、着たいなと思っても、

自分のサイズではなく、

そのままで着られない場合がありますね。

今日はそんなとき、

着物を仕立て直すお話をしたいと思います。

この写真の羽織は、もとは着物だったのです。

主人の叔母からもらった着物で、

何年か前ですが、

羽織に仕立て直したので、着られるようになったのです。

広げるとこんな感じです。

源氏香が絞りで大きく描かれたレトロな銘仙。

小柄な叔母の着物だったので、

仕立て直すとしても

私サイズの着物にするには丈が足りなかったのです。

着物よりも丈が短い羽織に仕立て替えることで、

着用できるようになりました。

こんなことができる着物って、エコでしょ?

皆様もそんなチャレンジしてみませんか?

ただ、元の着物のサイズや、生地の状態により、

お客様のご希望通りに仕立て替えができない場合もあります。

その点はご了承くださいませ。