京都の栗山工房の色鮮やかな染め帯が3点入荷しました!!

DSC_0267.jpg

DSC_0268.jpg

DSC_0269.jpg

いずれも紅型らしく明るく楽しいデザインでしょう?

一般的に紅型(びんがた)といえば、

沖縄の染め物で、琉球紅型と呼ばれています。

しかし、この染め帯の栗山工房は京都にあり、

琉球紅型のテイストを活かしつつ、京都で作られているので、

私たちは琉球紅型と区別して、

京紅型とか、
栗山吉三郎の紅型、と呼んでいます。

以下、栗山工房ウェブサイト内の説明文を引用しますと。。

栗山工房は1952年設立。

沖縄の伝統的な型染め「紅型びんがた」に魅せられた初代栗山吉三郎が、

紅型と京都を代表する染め物「京友禅」を融合させて生み出したものが

「和染紅型」です。

なるほど、京友禅と融合しているのですねー。

さて、この染め帯に合わせるのは、

単衣着物や袷の着物です。

真夏の着物以外にあわせて使ってくださいね。

南国を思わせる鮮やかな色、大胆な柄が魅力的、

見ているだけでもワクワクします!!

大島紬のように濃い色の着物や、

おとなしい無地調の着物に合わせると、

一気にコーディネイトが華やかになること間違いなしです。

お手持ちの着物と、

紅型の帯との楽しいマリアージュをためしてみませんか?

この秋冬に向けていかがですか?

皆様のご来店をお待ちしております。

DSC_0270.jpg